🚧確認メモちゅ
【行事時間:10:00~22:00】
🔹部隊番付のある行事です。行事組合せサーバー内であれば部隊を組む事が出来ます(商会番付が異なるサーバー所属でも可能)。
【山海志怪】行動力を3回復:行事中使用数制限/150個:持ち越し可能
【山海行記】行動力を3回復:持ち越し可能
【狩猟の骨刃】家来・数武の解放(募集)と特質上昇に使用:募集必要数100:行事家来一覧及び郊外募集の海内奇士より募集可能(行事期間外でも募集可能)
🔹元宝商店 | 山海志怪 | 毎日数 | 元宝 |
山海伏獣小パック | 2 | 2 | 388元宝 |
大パック | 5 | 2 | 988 |
超お得パック VIP7以上 | 8 | 2 | 1,988 |
🔸超特パック | 山海行記 | 毎日数 | 金額 |
お助けパック | 4 | 1 | 160円 |
謳歌パック | 9 | 1 | 800 |
進級パック | 12 | 2 | 1,600 |
収穫パック | 18 | 3 | 2,400 |
豪華パック | 36 | 5 | 4,800 |
驚愕パック | 62 | 8 | 8,000 |
無限パック | 118 | 10 | 15,800 |
🔹スタート箇所から繋がっている土地を探索する事が出来ます。
🔹探索が成功すると調伏状態になり新たに繋がった土地を探索出来る様になります。
🔹土地によって調伏に必要な内容が異なります。
🔹最大値30:自然回復16分で1:完全回復8時間
🔹自己追撃時は倍の体力消費となります
名称 | 探索必要体力 | 中原 | 3 |
虚淵 | 1 | 暘谷 | 4 |
崑崙 | 2 | 大荒 | 5 |
🔹自動攻撃:異獣や他プレイヤーと遭遇し、一度の攻撃で倒せなかった場合、ランダムで部隊内の一人が自動追撃を行います。
🔹指定攻撃:小隊日誌から相手を選んで攻撃する事が出来ます。最大数50回。行動力を40消費するごとに1回復。
🔹三択の内容はランダムですが40元宝で再抽選を行う事が出来ます
LV1 | LV2 | LV3 | |
山海絵巻 土地鎮伏時発生25% | 獲得山海霊気 +10% | 獲得山海霊気 +20% | |
深謀熟慮 等級5級未満土地鎮伏 | 伏獣得点 +5% | ||
獣王の吐息 獣王報酬受取時 | 山海霊気 +100% | ||
万里を往く 鎮伏時捜索進度の | 2.5%分 伏獣得点入手 | 5% 伏獣得点入手 | |
山海の嘉果 獣群の土地を鎮伏 | 確率10% 行動力+1 | ||
伏獣の力 異獣戦闘時 | 戦力 +20% | 戦力 +40% | 戦力 +60% |
意外な喜び 伏獣得点獲得時 | 確率25% 伏獣得点+10% | 確率25% 伏獣得点+20% | |
多々益弁 伏獣得点収益 | +2.5% | +5% | 7.5% |
開ける視界 地区探索進度50%以上 | 獲得伏獣得点 +5% | ||
不意の開眼 地区探索進度50%未満 | 鎮伏獣探索進度 獲得+10% | ||
燃える闘志 家来戦力上昇 | +10% | +20% | |
当康の祝福 当康の巣発見時 | 未探索の土地 1つ研究済み | ||
卵の贈り物 異獣の棲家発見時 | 伏獣得点獲得 土地50%分 | 伏獣得点獲得 土地100%分 | |
捨てるものあれば 異獣戦闘時 | 戦力+30% 伏獣得点−10% | ||
巧みな戦い 異獣戦闘時 | 戦力−20% 伏獣得点+10% | ||
共同戦線 共闘時最大戦力者 | 出撃比重 +20% | ||
示す道筋 土地鎮伏時 | 捜索進度 +5% | ||
万獣の霊 異獣戦闘時 | 戦力−20% 山海霊気+10% |
🔹各階層の探索進度を規定値まで進めると次の階層に上がる事が出来ます。一度解放した階層への上下移動を行う事が出来ます。
🔹前日まで進めた内容は翌日に持ち越されます。
🔸リセット:階層ごとにクリアした状態から未散策にリセットする事が可能です。部隊の誰か一人がリセットするとその階層のそのものがリセットされますのでご注意下さい(リセットしていない人も共有)。リセット前に入手していた報酬は受け取れます。
🔹決められた探索進度に達すると解放され攻撃が可能になります。部隊全員が一回ずつ体力消費無しで攻撃可能。追撃を含め8回まで体力消費無し。撃破後に上の階層に進めます。
階層 | 出没異獣 | 山海霊気 | ドロップアイテム |
1 | 乗黄 16,000 | 200 | 家来状の欠片x1 封神の欠片x2:資質薬x1 |
2 | 陸吾 | 400 | 家来状の欠片x3 封神の欠片x3:資質薬x3 |
3 | 相柳 24,000 | 600 | 家来状の欠片x5 山海石の破片x3:資質薬x5 |
4 | 金烏 40,000 | 800 | 狩猟の骨刃x1: 山海石の破片x5:資質薬x15 |
5 | 応龍 | 1,000 | 狩猟の骨刃x1 虎魄の欠片x3:資質薬x20 |
獣の群れ 異獣の棲み処 | 異獣出現。撃破後報酬入手 |
祝余の畑 | 鎮伏後、戦闘に戦力バフが適用 |
水玉の鉱脈 | 鎮伏後、入手伏獣得点バフが適用 |
欽原の巣 | 鎮伏するまで周囲の土地の入手伏獣得点減少 |
狰(猙)の巣 | 鎮伏するまで周囲の土地が探索不可能 |
朱厭の巣 | 鎮伏するまで周囲の土地の異獣戦力上昇 |
砂漠 | 鎮伏するまで周囲の土地の探索進度量減少 |
申首山⭐️ | 未探索の土地を二箇所究明する |
招揺山⭐️ | 未探索の土地を三箇所究明する |
当康の巣⭐️ | 未探索の土地を一箇所究明する 昇級可能な土地であれば等級上昇 |
令丘山⭐️ | 未探索の土地を二箇所究明する その土地に異獣がいた場合鎮伏する |
嘉果樹 | 行動力を階層と同じ数値分回復 HPを50%回復 |
山海商隊 | 商人出現し行事パック購入可能 |
奇遇 | 二択の質問。正解3種、不正解2種の道具入手 |
駐屯地 | 他プレイヤーと遭遇、戦闘勝利で報酬入手 |
🌟未捜索の土地を究明した際、自動処理設定前、自動処理設定済で相手の攻撃力を下回っている場合、究明した土地は捜索待ち状態となります。究明したプレイヤーは体力消費無しで捜索する事が出来ます。また、プレイヤーが捜索放置した場合、小隊日誌に掲載されます
蓬莱山を発見 >紫の島 | 古文書発見 >整理 | 囚牛遭遇 >音楽 |
水辺で異獣遭遇 >立ち去る | 怪我をした兎 >助ける | 元宝を落とす >金の元宝 |
森の中で迷子 >羅針盤 | 黄金の光を発見 >行ってみる | 狴犴に遭遇 >マタタビ |
少女に遭遇 >丁重に断る | 一匹の子猫 >煮干し | 老人と飲み水 >分け合う |
休息中の狩人 >高級な絹織物 | 探検者と猛獣 >探検者に協力 | 湖 >釣りをする |
🔹無双、伝説、卓越品質の卵があります。開始時には卵を守る5体の異獣が配置されており、五人の家来を出して一対一の戦闘を行います。三勝以上取れれば勝ちとなり、攻撃した家来がそのまま卵を防衛します。
🔹発見した卵は部隊で共有されます。自分の家来が弱くても強い家来を持った仲間が入手する事が可能です。
🔹保持した卵は他のプレイヤーに発見される事があります。防衛家来が他プレイヤーの家来に負けると卵を奪われます。
🔹卵を保持しているとバフ効果を得られます。また卵を入手した日の22:00まで卵を保持し続けられれば品質毎に決められた報酬を入手する事が出来ます。
🔹捜索していたらいきなり死んだ。復活させたら即死した。復活した瞬間何かする前に倒された。同じ相手に連続で倒された。行事に戻ってきたらほぼほぼ死スタート。倒されないにはどうしたら良いのでしょうか、と聞かれたのですが、どうしようも無いのでとりあえずタップして復活させて下さい。むきー。
🔹駐屯地で他プレイヤーを倒せるという事は、こちらも倒されるという事です。何度も同じ人に倒されるのであれば相手は自動処理でダッシュしています。自分以外に何度も倒されて嫌な気分になっている仲間がいます(何の慰めにもなりませんが)。連続で倒された場合、倒されたままにして時間を置くとダッシュ終了で連続攻撃を避けられるかも知れません(かも、なのは新たなダッシュがいる可能性があるので)。
🔹倒されると山海霊気が減少します。部隊番付は山海霊気の数値となっています。部隊報酬は100位までですので入賞を狙っていないのであれば数値損失での問題はありません(倒されて気分を害したり起こす手間が増えますが)。
🔹因みに駐屯地の無い虚淵のみを探索すれば倒されないのでは無いかと思い、試しに行事から抜ける際に複数のキャラを虚淵に置いてみましたが全員の生存は無理でした。虚淵は狙えないけど狙われる修羅のエリアでした。怖い。(敦煌や斗羅世界の一層はプレイヤー戦闘無いのに…)
🔹得点3000から
場所 | 層数 | レベル:名称 | 確率/確定 |
盧淵 | 1 | 5:祝余の畑 6:水玉の鉱脈 | 確率 |
崑崙 | 2 | 上記+ 7:獣の群れ 8:祝余の畑 9:水玉の鉱脈 | 確率 |
中原 | 3 | 上記+ 10:獣の群れ 11:祝余の畑 | 確率 |
暘谷 | 4 | 上記+ 12:水玉の鉱脈 13:獣の群れ | 確率 |
大荒 | 5 | 上記+ 14:水玉の鉱脈 15:水玉の鉱脈 | 確率 |
暘谷 | 4 | 14:扶桑 エリアボス | 確定 |
大荒 | 5 | 15:凶犁の土丘 エリアボス | 確定 |
25.2.19 | 25.2.19 | 25.1.23 | 24.11.25 | 24.10.23 | 24.9.22 |
🔹卵、孵化直前に奪取する方が良い?>保持時間経過バフあり
🔹卵防衛バフは最大50%
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。