🔹打ち出し型(バブルシューティング)のパズルゲームです。天井から繋がっている音符玉に対して、発射台から音符玉を打ち出し同色二個以上に連結させると落下、得点獲得となります。
🔹落下した音符は画面下に並ぶ三つの太鼓に回収され、落ちた数x倍数分の報酬数値カウントが進みます。
🔹龍井茶:体力回復10:行事後1個につき50楽坊得点に変換されます:持ち越し不可
【元宝商店】楽坊大パック:龍井茶3個:毎日限定3パック
🔸超特パック | 龍井茶 | 毎日数 | 金額 |
楽坊お助けパック | 3 | 3 | 160円 |
楽坊謳歌パック | 12 | 3 | 800 |
楽坊収穫パック | 35 | 5 | 2,400 |
楽坊豪華パック | 70 | 5 | 4,800 |
🔹最大体力値:50:10分ごとに1回復:上限回復時間8h20min
解放条件 | 消費体力 | 得点倍率 | |
普通 | 初期設定 | 1 | x1 |
早送り | 500点達成 | 4 | x4 |
激早 | VIP6 | 16 | x16 |
🔹画面下部中央から音符を発射します。左右にスワイプすると音符から出ているガイドが移動します。
🔹指を離すと音符が発射します。指を離さなければ何度でも左右位置調整が出来ます。また、指を離さずそのまま画面外、スマホの際(または外)まで動かすと音符の発射を行いません。指を動かしているうちにガイド方向がよくわからなくなった時などに使ってみて下さい。
🔹音符は左右の壁に当たると侵入角度と同様で上方に跳ね返ります。ガイド真っ直ぐでは繋がらない音符も角度をつけて横から入れ込む事が出来ます。
🔹発射した音符は上部の繋がっている音符に当たるとくっ付きます。繋がっている音符が3個以上になると落下します。この時、落下する音符の塊より下にある他色の音符が落下位置より上の音符に繋がっていない場合、一緒に落下します。
🔹落下した音符は全て下にある三つの太鼓のうちのどれかに当たり、得点が入ります。太鼓の数値が満たされると琴譜報酬を獲得します。
【高山流水:山河】美女の魅力+10:ランダムで以下より1、浮光錦、天香絹、銀の耳飾り、家来状の欠片:画面下中央の太鼓で500個の音符を回収
【古琴の歌:漁歌】美女の魅力+5:ランダムで以下より1、浮光錦、天香絹、銀の耳飾り、匂い袋:画面下左右の太鼓で400個の音符を回収
種別名称 解放得点 毎日限定 交換得点 | 服装欠片宝箱 本日4,100 2 800 | 美女宝箱 本日10,000 1 13,000 | 家来服装 本日26,000 1 26,000 |
25.7.7 | 辺境の便り 戦神凱旋 冨貴花鳥 衣錦の栄 | 閑逸霞姿⑦ /行射の美 /解語の花 /単語の詩 /家書万金 | |
データ抜け | |||
2024 5.15 | 辺境の便り 戦神凱旋 冨貴花鳥 衣錦之栄 | 船漕ぎ娘宝箱 船漕ぎ娘 /船上の夢 | |
24 7.28 | 同上 | 獅子贈福宝箱 木工職人 /獅子贈福 | 自己満足 扇絵師服装 |
交換商店 変動無し品 | 交換解放得点 | 交換必要得点 | 毎日数 |
ランダム許可書 | 今日:5,000 | 660 | 2 |
吹き出し 余韻永遠に | 今日:5,000 | 5,000 | 2 |
碧玉緞 | 行事:12,300 | 100 | 36 |
名称 | 毎日数 | 必要得点 | 名称 | 毎日数 | 必要得点 |
開山印の欠片x1 | 5 | 3,000 | 天香絹x2 | 1 | 2,600 |
巨匠令の欠片x1 | 5 | 3,000 | 卓越の綿服x1 | 10 | 330 |
家来状の欠片x1 | 1 | 3,000 | 卓越の帳簿x1 | 10 | 330 |
浮光錦x2 | 1 | 5,200 | 卓越の玉佩x1 | 10 | 330 |
資質薬x1 | 20 | 1,000 | 祈願石x1 | 20 | 300 |
香木かんざしx1 | 10 | 830 | 木の櫛x1 | 50 | 100 |
珍獣の実x10 | 30 | 1,000 | 頬紅x1 | 20 | 60 |
24.5.15 | 24.7.28 | 25.4.13 | 25.7.7 | ||
🔹元祖はレトロゲーのパズルボブル(の筈)。アプリもあるので玉をバンバン打ち出したい方はぜひぜひ。開発メーカーは、きゃっちざはーとたーいとぉっ!電車でGO、スペースインベーダー、クレーンゲーム(カプリチオ)等々で有名(?)なタイトー。
(๑˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾朝だ始発だ電車が走るぅ♪五時半はっつぅのぉ埼京線♪遥か遠くの会社を目指しぃ♪今日も電車が走るぅ♪(プレステ2版CMソング)
🔹龍井茶は烏龍茶ではなく緑茶です。西湖の龍井で作られた所から西湖龍井の名前で知られていますが、高級銘柄として、獅峰龍井、虎跑龍井、雲栖龍井、梅家塢龍井などがあり、更に清明節(3月下旬から4月上旬)以前の新芽で作られたもののみ明前の名が冠される最高級として扱われます。(๑˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾さっぱりすっきり香り高くまろやかなお茶デース。
🥮個人的には君山銀針と鹿谷金萱が好みデス(*´꒳`*)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。